森林公園で「第38回 沼まつり」が開催されます。2025年10月5日

森林公園で「第38回 沼まつり」が開催されます。

無料開園日のため、入場料・参加費は無料です!


引用:国営武蔵丘陵森林公園

開催日時および場所

開催期間:2025年10月5日(日曜日)
場所  :国営武蔵丘陵森林公園 あざみくぼ沼・運動公園(MAP

魚とり会や沼の生物展示、ワークショップや物販が予定されています。

10月5日は無料開園日です。
※いずれも駐車料金は有料です。


引用:国営武蔵丘陵森林公園

うなぎのつかみどり大会

沼まつりでは、幼児と小学生を対象とした、うなぎのつかみどり大会が開催されます。
参加費は無料ですが、事前の申込み(先着順)が必要です。
それぞれ定員は25名です。

  • 幼児の部
    時間 :12:20~12:30
  • 小学生の部
    時間 :12:35~12:45

ご予約はこちらから(先着順)
予約開始日時:9月24日 14:00~

【注意事項】
※事前予約が必要です。当日受付は行っておりません。
※うなぎを持ち帰るための容器などはご持参ください。
※シャワーはございませんので、着替えやタオルなどはご持参ください。
※怪我防止のため、長靴等での参加はできません。
魚とり会(捕り会)

あざみくぼ沼に降りて、魚を捕まえてみよう!
運が良ければ、うなぎが捕れるかも!?

  • 第一部(網類による魚とり)
    三角網、四つ手網など網類による魚とり
    時間 :11:15~12:15
  • 第二部(漁具による魚とり)
    ヤス・ブチヤス・ウナギカキなど伝統漁具による魚とり
    時間 :12:20~13:20

当日受付で、参加費は無料です。
魚とり会は定員はありませんが、小学3年生以上が対象です。

【注意事項】
※水深・水温などを踏まえ、自身の体力と相談の上、ご参加ください。
※小学生2年生以下は、保護者同伴で沼の縁に降りることができます。
※つかまえた魚はお持ち帰りください。
※漁具および捕まえた魚を入れる容器はご持参ください。
※漁具を使用される場合、周囲にご注意ください。
※泥にハマったり長靴が脱げたりするため、裸足や長靴でのご参加はご遠慮ください。胴長や運動靴を推奨しています。
※シャワーはございませんので、着替えやタオルなどはご持参ください。


引用:国営武蔵丘陵森林公園

荒天等で中止の場合は、10月2日12:00に決定し、公園webサイトの「大切なお知らせ」にて掲示されます。

また最新情報は、森林公園のwebサイトなどをご確認ください。

引用元リンク

国営武蔵丘陵森林公園