熊谷スポーツ文化公園で「彩の国さいたま 動物愛護フェスティバル2025」が開催されます。2025年11月16日

熊谷スポーツ文化公園で「彩の国さいたま 動物愛護フェスティバル2025」が開催されます。


引用:埼玉県動物指導センター

イベント詳細

開催日 :2025年11月16日(日曜日)
時間  :10:00~15:00
場所  :熊谷スポーツ文化公園 彩の国くまがやドームMAP
入場料 :無料

屋内会場では、聴導犬の実演や、ペットの飼い方相談・獣医師体験コーナーなど、動物にまつわる様々な企画が催されます。
屋外には、ワンちゃんとのふれあい会場が設けられます。(天候により中止となる場合があります。)

詳細は以下のパンフレットをご確認ください。

 
引用:埼玉県動物指導センター

注意事項
  • 屋外会場および建物内へ動物を連れての入場はできません(身体障害者補助犬を除く)
  • 都合によりイベント内容を変更することがあります。
  • ワンちゃんとのふれあいは、動物の負担を考え、途中休憩をはさむ場合があります。
  • 駐車場の混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用ください。

センターでは、「動物愛護週間」の記念事業として、動物愛護や動物の正しい飼い方を広く知っていただくために「動物愛護フェスティバル」を毎年開催しています。

当日は公園内でドリームフェスタなどが開催されるため、混雑が予想されます。

詳細情報は、動物指導センター様のwebページなどをご確認ください。

※埼玉県動物指導センターでは、「子猫のミルクボランティア」を募集しています。

埼玉県動物指導センターが「子猫のミルクボランティア」を募集しています。
埼玉県動物指導センターが「子猫のミルクボランティア」を募集しています。子猫を育てた経験のある方のご協力を必要としています。引用:埼玉県動物指導センター子猫のミルクボランティアとは?県の保健所や動物指導センターには、毎年たくさんの犬や猫が引き...

※埼玉県動物指導センターについては、こちらも合わせてご覧ください。

埼玉県動物指導センター本所を見学してきました。その1
埼玉県動物指導センター本所の見学・取材をさせていただきました!2パートに分けてご紹介します。ふれあい譲渡館「保護猫&保護犬登録団体譲渡会」などを主催している動物指導センター様を見学してきました。過去の譲渡会については、こちらの記事などをご覧...

引用元リンク

埼玉県動物指導センター